0120-939-460 instagram facebook
受付時間
法人のお客さま
2024-5-30

【守山店】お金にまつわる雑学

【守山店】お金にまつわる雑学

こんにちは、保険ライコ守山店です🐥

 

今日はお金にまつわる雑学をお届けします💴

 

①「円」という単位はいつから使われている?

 →明治時代から!

それまでの複雑な貨幣制度を整理して、新貨条例によりお金の単位を円にしました。明治9年に大阪に造幣局を設置し、日本の伝統デザインを生かした貨幣が作られるようになりました。

 

 

②日本のお札に最も多く登場したのは誰?

 →聖徳太子です。

1930年に「乙百円券」として登場して以来、合計7回登場しています。

 

 

③1円玉を作るのにかかる費用は?

 →約3円!

1円玉の原料はアルミニウムです。正確な原価は公表されていませんが、1円玉を作る際の費用は約3円と言われています。なんと1円玉の価値より、硬貨の価値の方が高いんです😲

 

皆様は知っていましたか❓

知っていると話のネタに使えるかもしれません😁✨

 

お金に関する知識や雑学は日本銀行のホームページなどにも載っているので一度見てみてはいかがでしょうか😉

 

 

*・゜+.。.:*・゜ .。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜+.。.:*・゜

保険ライコ守山店では

医療保険、がん保険、生命保険、年金保険、火災保険等、

多数の保険を取り扱っております。

15社の保険会社からお客様に合ったものをご提案させて頂きます。

また相続に対するご相談や、法人様のご契約も承ります。

相談は無料です。お気軽にご相談下さいませ。

フリーダイヤル0800-200-2003

*・゜+.。.:*・゜ .。.:*・゜+.。.:*・゜+.:*・゜+.。.:*・゜゜

投稿者:守山店